相談できる内容
行政書士による行政手続に関する相談
( 在留資格、帰化、結婚、離婚、養子縁組、会社設立などの手続きに関すること)




相談員の紹介
<相談サポーター(行政書士)について>
行政書士は、個人や法人から依頼を受けて、会社設立や店舗開業など、許認可に関する公的書類を作成したり、官公署への申請を代行したりする仕事です。取り扱う書類は1万種類以上あります。私たちの暮らしに身近な存在法律関係の資格で「街の法律家」と呼ばれることもあります。
・対応できる言語
日本語のみ
※日本語が話せない人は、通訳できる人といっしょに来てください。
開催日時
第2水曜日
- 5:30p.m.~
- 6:15p.m.~
- 7:00p.m.~
※8月は第1水曜日
申込方法
相談日前日の1:00p.m.までに申込フォームから申し込んでください(日本語または英語)。折り返し事務局からメールか電話で連絡します。
- 日本語申し込みフォーム
- 英語 Contact
注意事項
- 相談時間が30分を超える場合は、翌月以降に再度予約して相談してください。
- 相談内容によっては対応できない場合があります。
- 法律上の手続きを有資格者に依頼する場合は別途費用が必要です。この無料相談では対応できません。
- 相談者への駐車サービス等は行っていません。