当協会の魅力あふれる講師たちをご紹介します。
2025年度(春夏)
Steve(スティーブ)

英語
英語 入門 英語 初級
火曜日
こんにちは!私はアメリカのウィスコンシン州出身です(ミシガン州の隣ですよ!)。 ウィスコンシンは湖や森が広がる自然豊かな州で、同じく自然に恵まれた滋賀での暮らしをとても気に入っています。 趣味は、アウトドアや寺院へのハイキング、料理、映画鑑賞、そして薪割りです。 自然の中で過ごす時間が大好きで、日本の文化や美しい風景を楽しむ毎日です。
私のレッスンでは、「シンプル イズ ベスト!」と「少しずつ」をモットーに、無理なく英語を学べる環境を大切にしています。
特に「入門」のクラスでは、 ベーシックコミュニケーションに必要な簡単な単語やフレーズからスタートするので、英語が初めての方も安心して参加できます。 また、写真や歌、カード、教科書を使いながら、楽しく分かりやすいレッスンを心がけています。
「初級」のクラスでは、より高度なディスカッションや会話に加えて、アメリカのローカルフードや文化についても学べる内容を取り入れています。 英語を通じて、実用的なスキルだけでなく異文化理解も深めましょう!
皆さんと一緒に楽しい学びの時間を共有できることを、心から楽しみにしています。 一緒に新しいことに挑戦しながら英語を楽しみましょう!
Kyle(カイル)

英語
英語 入門
木曜日
英語 初級 英語 中級
金曜日
Hi everyone!
My name is Kyle, and I’m from Canada. I live in Shiga and work as an English
teacher and translator. I love music, games, and making jokes. Let’s have fun learning
natural, useful English. See you in class!
Hello! My name is Kyle. 出身はカナダで3年間ほど滋賀に住んでいます。英語教師と翻訳を仕事にしています。音楽を作ったり、カードゲームをしたり、ダジャレを言ったりするのが趣味です。
入門クラスは、完全な英語初心者の方から、少し経験があるけれどまだ少し不安、という方におすすめです。
初級クラスは、文法など、ある程度知識のある方向けのクラスです。
中級クラスは初級クラスより会話練習の量が多く、より自然な英語で自分を表現してみたい方におすすめのクラスです。
どのクラスでも、英語の基本的な文法や単語などを楽しく、気軽に学んで練習していただきたいと思っています。
Kevin(ケビン)

英語
All English Class(中級) 英語サロン
木曜日
Hi, my name is Kevin Deegan. I’ve been living and teaching in Japan for 28 years (I’m 56 years old).
In my classes you will get a lot of opportunities to speak to me and to all the other class members.
We start every class with a 10 – minute free conversation with our table partner, which changes every lesson, so you can talk to everyone in the class – it’s a fun activity, and it let’s you get into English naturally.
Whether you are taking the All – English course, or a themed lesson, you will be given the chance to be an active member and take part in every stage of the lesson.
I recommend pre – studying each lesson as it will help increase your confidence and enjoyment. Thank you. I Look forward to seeing you in class.
Andreas(アンドレアス)

ドイツ語
ドイツ語 初級 ドイツ語を体験しよう
火曜日
私はドイツのアイゼナッハ( J.S. バッハが生まれた町) の出身です。17年前に来日し、音楽家として活動をしながら、ドイツ語講師としてドイツの歴史、音楽、文化、観光などについて皆さんに紹介しています。
私の授業では、ドイツ人と出会った時に役立つ会話や、ネイティブが話すような会話も学んで、ドイツ語を使って、楽しく交流します。
ライトコースではアルファベット&挨拶から簡単なフレーズを学びます。
レギュラーコースはドイツ人と出会った時に役立つ会話を学んで、楽しく交流します。
Jung Weon(ジョンウォン)

韓国語
韓国語 初級 韓国語 中級
木曜日
안녕하세요?
ソウル出身で、趣味はトレッキング、数独など。
初級クラスでは、短くて簡単な文法の定型文に興味のある単語を入れ替え話すことで会話に慣れることを目指します。
中級クラスでは、今まで習得した情報をアウトプットしつつ、興味のあるテーマでもっと話しができるよう進めていきます。
같이 공부합시다!!
Jina(ジナ)

韓国語
韓国語を体験しよう 韓国語を使ってみよう
土曜日
アンニョンハセヨ。
「体験しよう」では、ハングルを中心にして簡単な挨拶と会話を学び、「使ってみよう」では、現在形と過去形を使った文型と会話を学びます。
韓国の文化はもちろん、今はやりの韓流についても話したり楽しく進める内容となっています。気軽にもっと韓国を知ってみませんか?
Marco(マルコ)

イタリア語
イタリア語を体験しよう
木曜日
フィレンツェ出身。日本には約20年間住んでいます。
昭和時代のアニメがきっかけで日本に興味を持ちました。特に「あしたのジョー」が大好きです。趣味はもちろんサッカーですが、空手にも関心があります。
イタリアは芸術、文化、歴史、料理、スポーツなどとても魅力のある国です。この講座では、カッコいいイタリア語を明るく楽しく勉強してきましょう!
Qi(チー)

中国語
中国語を体験しよう
土曜日
你好!中国山西省出身のQiです。
一緒に楽しく中国語を学びましょう!
この講座では、発音や文法など中国語の基礎をしっかり学び、会話力や表現力を身につけます。また、中国の文化や日常生活についても知識を深められます。
リラックスしながら、新しい言語と文化の世界を楽しみましょう!
Thuy(トゥイ)

ベトナム語
ベトナム語を体験しよう
土曜日
Xin chào .
ハノイ出身のThuyです。ベトナム語講師や翻訳・通訳として活動しています。ベトナム語講座では、発音のコツや日常会話に役立つ表現をはじめ、ベトナムの文化などについても分かりやすくお伝えしたいと思います。人との出会いを大切にしており、素敵なご縁を多くの方々と築けることを願っています。どうぞよろしくお願いします。