〇〇語を使ってみよう

初心者向けの「入門」クラスです。
入門レベルの読み書きを学び終わった方、基礎から学び直したい方、昔学んだことがあるけれどもう忘れてしまった、という方におすすめです。
また「〇〇語を体験しよう」を受講した方が、引き続き学んでいただける内容です。
オリジナルのプリントを使用し、簡単な挨拶や会話、文法の基礎などを学びます。
また講師の出身国の文化や生活習慣などについても紹介していきますので、ぜひ気軽に国際交流をお楽しみください。

2025年度(秋冬)

韓国語を使ってみよう

大好きなK-POPアーティストや韓流スターが話す韓国語を話せるようになりたい!と広い世代から学習意欲が高まっています。日本語と発音や語順、文法も似ているので、習得しやすいと言われています。またショッピングや食べ歩きなど旅行先としても人気です。
大韓民国・慶尚北道亀尾市は大津市の姉妹都市です。

レベル入門②
簡単な会話のフレーズや文法、発音等を学ぶ。日本語での説明が多い。
対象入門レベルの読み書きを学び終わった方
学んだことがあってもブランクがある方
「韓国語を体験しよう」を受講した方 など
日時10月~3月 第1.3土曜日 11:00~12:15
講師Jina先生
開講日・振替日はカレンダーをご覧ください。

中国語を使ってみよう

中国語は世界最大の話者人口を有する言語で、母語話者は14億人とも言われています。広大な国で地域によって生活習慣や食文化、気候なども異なります。また中国茶や武術、漢方など歴史ある文化も魅力的です。
中華人民共和国・黒龍江省牡丹江市は大津市の友好都市です。

レベル入門②
簡単な会話のフレーズや文法、発音等を学ぶ。日本語での説明が多い。
対象入門レベルの読み書きを学び終わった方
学んだことがあってもブランクがある方
「中国語を体験しよう」を受講した方 など
日時10月~3月 第2.4土曜日 9:30~10:45
講師Qi先生
開講日・振替日はカレンダーをご覧ください。

ベトナム語を使ってみよう

ベトナムは人口9,000万人とアジア圏でも多い水準にあります。言語としては英語などよりもマイナーに思われるかもしれませんが、学習者がそれほど多くないこともあり、実は「ベトナム語が話せる」というのはビジネスでも貴重とされています。滋賀県の外国人人口はベトナム国籍が最も多く、大津市ではベトナム人口が増えてきていることもあり、ますます注目される言語です。

レベル入門②
簡単な会話のフレーズや文法、発音等を学ぶ。日本語での説明が多い。
対象入門レベルの読み書きを学び終わった方
学んだことがあってもブランクがある方
「ベトナム語を体験しよう」を受講した方 など
日時10月~3月 第2.4土曜日 11:00~12:15
講師Thuy先生
開講日・振替日はカレンダーをご覧ください。

詳細

受講規約・カレンダー・お支払い方法・休講案内など
2025年度語学講座(秋冬)のページをご覧ください

お申込み

第一次募集
2025年9月2日(火)10:00~13日(土)13:00
※第一次募集期間終了後、既定の人数に達したクラスは追加募集します(満席になった時点で終了)。