お申し込み専用サイトについて

ご利用の前にお読みください

●はじめてご利用いただく方は、ユーザー登録(無料)が必要です。
●ご入力いただいたメールアドレスが、お客様のログインIDとなります。
●パスワードは登録時にご自身でお決めください。そして他人に知られないよう取扱いを慎重にお願いいたします。またパスワードは、定期的に変更されることをお勧めします。
●登録されたお客様情報はログイン後、『マイページ』からいつでも変更可能です。
●ご注文や、『マイページ』をご利用の際にはログインが必要です。
ログイン後、登録されたユーザー情報(お名前・ご住所・電話番号等)を呼び出しますので、お申し込みの際に入力する必要がなく便利です。
●お客様の購入履歴は『マイページ』からご確認いただけます。

申込専用サイト よくあるご質問

ユーザー登録について

一番多いケース 「ユーザー登録できません」「パスワードがエラーになります」

<当協会からのメールを受信できていない>
申込専用サイトをご利用いただく前に新規ユーザー登録していただきますが、当協会からのメールを受信できない場合、ユーザー登録が完了しません。まずはメールを受信されているか、以下についてご確認ください。

①携帯電話会社のメールアドレスを使用している
キャリアメール(docomo、au、SoftBankなど)は迷惑メールフィルターが影響することが多いため、PCメールアドレスやフリーメールなどでの登録を推奨しています。複数のメールアドレスをお持ちの場合は、メールアドレス変更もご検討ください。または携帯電話会社のお客様窓口にて「@oiga.jpのメールを受信できる設定にしたい」とご相談ください。


②迷惑メールフォルダに振り分けられている
お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフトの設定により「迷惑メール」 と認識され「迷惑フォルダ」に振り分けられることがあります。迷惑メールのフォルダの受信内容を確認の上、「受信フォルダ」にメールが届くようお使いのメールサービスの設定を変更してください。


③ドメイン指定している
迷惑メールの対策などでドメイン指定受信を設定している場合は、「@oiga.jp 」を受信できるように設定してください。


④入力したメールアドレスに誤りがある
正しいメールアドレスを入力されていないとメールは届きません。

<仮登録完了のメールからURLにアクセスしていない>
新規ユーザー登録画面にて入力、送信後に「現在は仮登録の状態です。本ユーザー登録を完了するには下記URLにアクセスしてください。」というメールが届きます。このURLにアクセスしていただかないと登録完了になりません。

※その他、新規ユーザー登録についてご不明な点がございましたら、当協会までお問い合わせください。

ユーザー登録とは何ですか?

お申し込みされる方が本サービスの利用者であることを当協会に登録することです。
登録されたユーザー情報や購入履歴はマイページにてご確認いただけます。

ユーザー登録の内容を間違ったときはどうすればいいですか?

ログイン後、マイページからご自身で修正していただけます。

パスワードを忘れてしまったときはどうすればいいですか?

「ログイン情報をお忘れですか?」のガイドラインに沿って、再登録のお手続きが可能です。

住所や電話番号、メールアドレスが変わったときはどうすればいいですか?

ログイン後、マイページからご自身で修正していただけます。ただしメールアドレスを変更される場合、ログイン時には変更前のメールアドレスをご入力ください。

メールマガジンとは何ですか?

ユーザー登録時に、「メールマガジンを受け取る」と設定されますと、以下の内容が定期的にメールで案内されます。

  • イベントや講座のご案内(開催中止等のご案内を含む)
  • 語学講座に関するご案内(休講や申込関するご案内を含む)
  • その他国際交流や外国人支援に関するご案内 など

上記の内容につきましては、ウェブサイトのお知らせやFacebook等でご案内いたしますが、個別にご案内はいたしません。ぜひ「メールマガジンを受け取る」と設定していただきますようお願いいたします。

お申し込みについて

共通
協会窓口で申し込みはできますか?

語学講座、特別講座・交流イベントのお申し込みはウェブサイトをご利用ください。事務局窓口では、申込方法についての説明・補助を行っております。混雑を避けるため、事前予約制(火曜~土曜 9:30~16:30)とさせていただきます。電話(077-525-4711)またはお問い合わせフォーム https://oiga.jp/inquiry_form/にてご予約ください。また2022年度より賛助会員のお申し込みは窓口でも対応いたします。

知人に代わって申し込みたいときはどうすればいいですか?

原則としてユーザーご本人がお申し込みください。「ユーザーのアカウント情報」と「申込者の個人情報」は同じです。万が一トラブルが発生しましても当協会では一切責任を負いませんのでご了承ください。

電話で申し込みはできますか?

電話での申し込み受付は行っておりません。

申込内容を間違って送信したときはどうすればいいですか?

お申し込み完了後はご自身での取消ができません。当協会までご連絡ください。

語学講座
申込希望の講座が満席ですが、キャンセル待ちはできますか?

キャンセル待ちは受け付けておりません。満席の場合でも、申込受付期間中はキャンセルが発生しましたらお申し込み可能になります。満席のクラスに空きが出た場合は、メールマガジンで一斉配信いたします。

家族で同じ講座を申し込みたいときはどうすればいいですか?

ご家族様であっても、お一人ずつお手続きください。お申し込みにはユーザー登録が必要ですが、おひとりにつき1ユーザー登録となります。複数人が同じ端末を使われる場合は、一旦ログアウトしていただき、2人目以降の新規ユーザー登録をしてからお申し込みください。

特別講座・交流イベント
申込希望の講座が満席ですが、キャンセル待ちはできますか?

キャンセル待ちは受け付けておりません。満席の場合でも、申込受付期間中はキャンセルが発生しましたらお申し込み可能になります。満席のクラスに空きが出た場合は、メールマガジンで一斉配信いたします。

家族で同じ講座を申し込みたいときはどうすればいいですか?

ご家族様であっても、お一人ずつお手続きください。お申し込みにはユーザー登録が必要ですが、おひとりにつき1ユーザー登録となります。複数人が同じ端末を使われる場合は、一旦ログアウトしていただき、2人目以降の新規ユーザー登録をしてからお申し込みください。

賛助会員
個人会員で申し込みしたのですが、家族会員に変更したいときはどうすればいいですか?

事務局までお問い合わせください。(当協会にてお申込内容を取り消し後、新たに家族会員としてお手続きいただきます。)

先に会費を納入したのですが、申込手続きは必要ですか?

お手数ですが、最新情報を把握するためにも本サービスにて申込手続きをお願いいたします。入金確認ができましたら入会手続きが成立した旨を通知させていただきます。

お支払いについて

共通
現金での支払いはできますか?

語学講座・特別講座・交流イベントにつきましては、現金のお取り扱いは行っておりません。賛助会費納入につきましては現金払いでも承りますが、お釣りは用意しておりませんのであらかじめご了承ください。

クレジットカードでの支払いはできますか?

クレジットカードはご利用いただけません。

コンビニエンスストア払込票は郵便局でも使えますか?

払込票は郵便局ではご利用いただけません。コンビニエンスストアのみご利用いただけます。

コンビニエンスストア払込票が届きません。

語学講座につきましては、既定の人数に達したクラスをお申込みいただいた方へ、請求書(コンビニエンスストア払込票)を発送します。開講が決定していない場合は発送しません。開講決定後、払込票が届かない場合は至急当協会までお問い合わせください。払込票の再発行はいたしませんので、期日までに銀行振込にてお支払いください(手数料はご負担ください)。なお期日までに入金確認ができないときは、お申込みが取り消されます。賛助会費につきましては語学講座の第一次募集期間中はコンビニ払いに対応いたします。以降は銀行振込または事務局窓口での現金払いとなります。お申込時にコンビニ払いを選択されていて、払込票が届かない場合は至急当協会までお問い合わせください。払込票の再発行はいたしませんので、期日までに銀行振込にてお支払いください(手数料はご負担ください)。

支払期限を過ぎてしまったときはどうすればいいですか?

支払期限を過ぎた場合はお申し込みが取り消されます。(コンビニエンスストア払込票はご利用いただけなくなります。)また、語学講座・特別講座・交流イベントにつきましては、次回よりお申し込みを承諾しない場合があります。

特別講座・交流イベント
お支払いはどのようにすればいいですか?

開講決定後、メールでお支払いに関するメールが届きます。お支払い方法は銀行振込です。メールに振込先、金額、お支払い期限が記載されていますので、ご確認いただきお手続きください。お支払い期限を過ぎましても入金が確認できない場合は、お申し込みを取り消します。

賛助会員
賛助会費を語学講座の支払いと一緒にコンビニエンスストアで払うことはできますか?

コンビニエンスストア払込票は記載されている金額のみ納入いただけます。金額を変更することはできません。

キャンセル・解約について

共通
キャンセルとは何ですか?

キャンセルはお支払い手続き前の方による申込取消のことです。ご自身による本サービス上での申込取消はできません。当協会まで速やかにご連絡ください。また、請求書(コンビニエンスストア払込票)に記載された期日までにお支払いいただかないと、お申し込みは取り消されます。

解約とは何ですか?

解約はお支払い手続き後の方による申込取消のことです。ご自身による本サービス上での申込取消はできません。当協会まで速やかにご連絡ください。

語学講座
解約手数料について教えてください。

受講者が受講者の都合により開講日までに解約する場合、以下の解約手数料を差し引いた受講料を返金します。管理費は返金しません。
・レギュラークラス
開講月の前月最終営業日5営業日前までの解約・・・無料
開講月の前月最終営業日4営業日から開講初日当日の解約・・・1,722円(1回分の受講料に相当)
 ※初日の翌日からは、受講料・管理費を返金しません。
・テーマクラス
 開講月の前月最終営業日5営業日前までの解約・・・無料
 ※開講月の前月最終営業日4営業日以降、受講料・管理費は返金しません。

解約したいときはどうすればいいですか?

当協会までご連絡ください。解約届を送付しますので、必要事項を記入のうえ期日までにご返送ください。また返金対象の方には返金依頼書を同封しますので、ご本人名義の口座情報(通帳のコピー)を添えてご返送ください。なお当協会の責任は支払い済の受講料の返金に限られるものとし、その他一切の責任を負いません。

返金対象について教えてください。

以下に当てはまる場合は返金対象となります。返金依頼書を郵送しますので、必要事項を記入のうえ期日までにご返送ください。
①レギュラークラスの受講者で、開講初日当日までに受講者の都合により解約する方
 (解約手数料を差し引いた受講料を返金します。管理費は返金しません。)
②テーマクラス受講者で、開講月の前月最終営業日5日前までに受講者の都合により解約する方
 (受講料全額を返金します。管理費は返金しません。)
③開講決定後、開講前月の最終営業日5日前までに申込者が4名以下になり、開講前に中止する場合
 (受講料と管理費を返金します。)
④開講後、開講当月末に受講者数が4名以下になった場合等、やむを得ず講座の開講を中止する場合
 (授業を行えなかった回の受講料を返金します。)
⑤当協会、または講師の事情により休講・中止・中断し、振替日に授業を行えなかった場合
 (授業を行えなかった回の受講料を返金します。ただし、自己都合により振替日に受講しなかった方は返金対象外です。)

賛助会員
年度途中に退会したいときはどうすればいいですか?

当協会までご連絡ください。ただし既に納入いただいた会費は返金しません。会員資格は年度の4月1日または入会日から年度の3月末日まで有効です。

自動引き落としにしたいときはどうすればいいですか?

お近くの滋賀銀行窓口にてお手続きください。

手数料について

共通
銀行振込の際、振込手数料はどちらの負担ですか?

特別講座・交流イベントにつきましては、受講希望者がご負担ください。

追加募集中に語学講座をお申込いいただいた場合は協会負担といたします。ただし、第一次募集期間中に、払込票の紛失等により銀行振込に変更された場合は受講希望者がご負担ください。

語学講座
コンビニエンスストアで払い込む際、払込手数料は必要ですか?

不要です。

銀行振込で払い込む際、手数料はどうすればいいですか?

追加募集中のお申込みの場合は協会が負担いたします。ただし、コンビニ払込票を紛失された場合等、コンビニ払いから銀行振込に変更されたときは受講希望者がご負担ください。