語学講座 よくあるご質問

言語

語学講座にはどんな言語がありますか?

大津市の姉妹・友好都市がある国の言語(英語、ドイツ語、韓国語など)を中心に複数の言語を開講しています。

春夏コースと秋冬コースは同じ言語で開講しますか?

春夏コースと秋冬コースでは開講する言語が同じとは限りません。詳細は決定次第ホームページ上でご案内します。

クラス

レギュラークラスについて教えてください。

75分授業・全18回のクラスです。それぞれのレベルに応じた指定テキストをもとに授業を行います。詳しくは「語学講座 レギュラークラス」のページをご覧ください。https://oiga.jp/language_course/regular_class/

テーマクラスについて教えてください。

75分授業・全8回のクラスです。初中級の「映画から学ぶ英会話」、中級の「○○語サロン」、初心者向けの「○○語を体験しよう」「〇〇語を使ってみよう」があります。主に講師によるオリジナルのプリントを使用しますが、一部のクラスでは指定テキストを使用します。詳しくは「語学講座 テーマ」のページをご覧ください。
https://oiga.jp/language_course/theme_class/

クラスの変更はできますか?

申込済の講座を一旦解約し、申込受付期間中に新規申込のうえ、受講料と管理費を期日までにお支払いください。詳しくは受講規約をご覧ください。

定員は何人ですか?

10人~14人。クラスによって異なります。受付は先着順です。

語学講座のクラス(レベル)はどのように設定していますか?

下記のページをご覧ください。
当協会の語学講座について_レベル設定

春夏コースと秋冬コースは同じ曜日・時間で開講しますか?

春夏コースと秋冬コースでは開講する講座、曜日、時間、講師が同じとは限りません。詳細は決定次第ホームページ上でご案内します。

カリキュラム

講師によって授業内容は変わりますか?

レギュラークラスにおいて、同じ言語の同じレベルのクラスであっても、講師によって進め方は異なります。原則としてテキストの内容・レベルに合わせて設定したカリキュラムとなりますが、オリジナルプリントやゲーム、クイズ等を取り入れたり、母国の話を織り交ぜたりと、個性豊かな授業を行っています。

授業の中で取り上げて欲しい内容をリクエストすることはできますか?

講師が作成したカリキュラムで授業を進めます。授業内容への個人的なご要望にはお応えいたしかねます。ご意見がございましたら事務局までご連絡ください。

教材

指定テキストはどこで購入すればいいですか?

お近くの書店(在庫が無い場合はお取り寄せが必要)またはインターネット通販等をご利用ください。書籍によっては出版社から直接ご購入されるのがよい場合もございます。当協会では販売および書店の紹介は行っていませんのでご了承ください。なお、事務局にテキストの見本がございますので、ご購入前に内容をご確認いただけます。閲覧を希望される方は事務局スタッフにお声かけください。

指定テキストはいつまでに購入すればいいですか?

開講決定後、初回受講日までにご用意ください。

キャンセルや解約をした時、閉講になった時、購入したテキストはどうすればいいですか?

各自で購入されたテキストにつきましては、当協会では対応いたしかねます。

テキストを忘れた時はコピーしてもらえますか?

著作権保護のため、テキストのコピーはできません。テキストはお忘れにならないようお願いいたします。

欠席した日のプリントはもらえますか?

事務局にてお預かりしていますので、次回の授業の時に取りに来てください。なお、保管期間は最終授業日から1カ月以内となります。

オリジナルプリントを忘れた時はコピーしてもらえますか?

コピーはお渡しできませんので、お忘れにならないようお願いいたします。

お支払い

受講料以外にどんな費用がかかりますか?

入会金は必要ありません。
管理費が1講座ごとに必要です。

また、レギュラークラスでは指定テキストを使用しますので、開講決定後、初回受講日までに各自で購入してください。テキスト代として約2,000円~4,000円前後が必要です(書店、インターネット通販、出版社等で購入してください)。

語学講座の割引制度について教えてください

語学講座のお申し込みと同時または事前に、2024年度賛助会員(個人・家族)の入会申込をされた方を対象に、語学講座の管理費を割引します。お申し込みは「お申し込み専用サイト」をご利用ください。割引後の金額は以下のとおりです。

レギュラークラス一般3,000円 → 2,000円割引 = 1,000円
テーマクラス一般2,000円 → 1,000円割引 = 1,000円
※語学講座のお申込み後に入会申込をされた方につきましては、割引の対象外となります。
支払方法について教えてください

第一次募集期間のお申込みにはコンビニストア払いをご利用ください。第一次募集期間終了後の追加募集期間では銀行振込をご利用ください。

<コンビニエンスストア払い>(第一次募集期間)
既定の人数に達しましたら、コンビニエンスストア払込票を郵送します。記載された期日までにお支払いください。

<銀行振込>(追加募集期間)
お申込み受付後、お支払いに関するメールを送付します。振込先、振込額、お支払い期限が記載されていますので、期日までにお手続きください。

受講料はいつまでに納入すればいいですか?

請求書(コンビニ払込票)または請求メールに記載された期日までにお支払いください。期日を過ぎますと払込ができず、自動的に申込はキャンセルされます。

全部の回を受講することができないのですが、返金や振替は可能ですか?

個人都合による欠席は返金対象ではありません。振替受講はありません。

開講後に途中から受講を開始する場合、受講料はどうなりますか?

<レギュラークラス>

受講料はお申込み時から起算します。開講までにお申込みされた方は18回分となります。開講後に申込された方につきましては、その時点での回数分を計算の上お支払いいただきます。

<テーマクラス>

受講料はお申込時から起算します。開講前にお申し込みされた方は8回分、開講後にお申し込みされた方につきましては、その時点での残り回数分を計算の上お支払いいただきます。

途中で解約したいのですが、受講料を返金してもらえますか?

<レギュラークラス>
解約による受講料の返金は初回受講日のみ対応いたします。それ以降の解約は個人都合による欠席と同様、返金対象ではありません。

<テーマクラス>
途中解約はできません。

春夏コースに通えなくなりました。受講料を秋冬コースに振り替えることはできますか?

受講料を振り返ることはできません。また秋冬コースには別途お申込みが必要です。

払込票が届かない・紛失したのですが、どうしたらいいですか?

払込票が届かない方、紛失された方につきましては事務局にご連絡ください。振込先・金額をお伝えしますので、お支払い期限までに銀行振込にて払込手続きをしてください(振込手数料は受講者がご負担ください)。なお期限までに入金が確認できない場合は申し込みが取り消され、次回以降の申込を承諾しない場合があります。コンビニエンスストアの払込票は再発行いたしません。

管理費とは何ですか?

語学講座の運営のために受講生の皆様にご負担いただく費用です。Webシステム管理費、返金の振込手数料、施設管理維持費用、各種配布資料等に充当します。1講座ごとにお支払いいただきます。

期日までに支払いができなかったのですが、受講したいときはどうすればいいですか?

期日までに入金が確認できなかったときは、自動的に申込がキャンセルされます。受講を希望される場合は、申込受付期間中に再度お申し込みください。ただし、支払い方法は銀行振込のみとさせていただきます。その際、振込手数料は受講者がご負担ください。

申込

いつから申込を開始しますか?

春夏コースは3月初旬、秋冬コースは9月初旬の予定です。詳細は決定次第ホームページ上でご案内します。

いつまでに申込すればいいですか?

ウェブサイト上に記載された「お申し込み受付期間」にお申し込みください。ただしお申込みは先着順です。定員に達した時点で申込ができなくなりますが、キャンセルが出ればまたお申込みができるようになります。第一次締切までに既定の人数に達しないときは開講しません。

追加募集はありますか?

第一次締切日の後、開講講座が決定します。その後一定期間は追加募集を行いますが、それ以降は行いません。詳細は決定次第ホームページ上でご案内いたします。

キャンセル待ちはできますか?

定員に達した時点で申込ができなくなりますが、キャンセルが出ればまたお申込みができるようになります。キャンセル待ちとしての受付はしませんが、満席のクラスに空きが出ましたらメールマガジンでお知らせします。

どのように申込すればいいですか?

インターネットでお申込みください。協会ホームページから「お申し込み専用サイト」へお進みください。※はじめにユーザー登録が必要です。ログイン後、希望する講座を選んで、必要な項目を全て入力し送信してください。メールアドレスはPCからのメールを受信できるものを入力してください。※電話での受付は行っていません。

詳しくは「お申し込み専用サイトについて」のページをご覧ください。https://oiga.jp/faq_online/

事務局で申し込みはできますか?

事務局では、お申し込みの操作方法等について説明のうえ、お手続きをフォローさせていただいております。混雑を避けるため、事前予約制(火曜~土曜 9:30~16:30)とさせていただきます。電話(077-525-4711)またはお問い合わせフォーム https://oiga.jp/inquiry_form にてご予約ください。

申込後に受付メールが届かないときはどうしたらいいですか?

まずは迷惑メールフォルダに届いていないかどうかをご確認ください。あらかじめ、ドメイン「@oiga.jp」からのメールを受信できるよう、ご自身にてメール受信設定をお願いします。解決しない場合は、事務局にご連絡ください。

内容を間違えて申込してしまったのですが、どうすればいいですか?

事務局にご連絡ください。事務局にて申込の取り消しを行います。

インターネットが使えないのですが、申込はできますか?

事務局窓口にてお申込み手続きのお手伝いをさせていただきます(要予約)。
online▲oiga.jp(スパム対策のため@を▲に置き換えて表示しています)からのメールが受信できるメールアドレスをご来訪時にご用意ください。
しかしながら、当協会からの情報発信は主にホームページや電子メール、SNS等で行っております。原則として電話や書面でのご案内等は行っておりませんので予めご了承ください。
なおメールの受信設定につきましてはご自身でお願いします。

複数の講座を申し込みたいときは、どうすればいいですか?

お申込み専用サイトでは、1回につき、1講座のみお申し込みください。1講座めのお申し込み手続き完了後、次の講座をお申し込みください。

2024年度賛助会員のお申し込みは、語学講座と一緒にお申し込みください。

知人や家族の分を一緒に申し込むことはできますか?

できません。お申し込み専用サイトにユーザー登録されたご本人の受講のみ申込できます。

どの講座を受講するか迷っています。複数申し込んで、後から解約してもいいですか?

1講座のみ受講される方は、いずれかの講座を1つお選びいただきお申込みください。初回受講後、他のクラスを希望されるときは、最初の講座を解約し、新たに空きのある講座をお申込みください。ただし初回受講後に解約できるのは通常クラスに限ります。

1講座のみ受講される方が、クラスを比較するために複数講座をお申込みされるのはお断りしています。複数の講座を受講されたい方は希望される講座をお申込みいただけます。

受講する講座(クラス)をお悩みの方は、お気軽に事務局へお問い合わせください。事務局では閲覧用テキストをご用意していますので、比較しながらレベルや講師、講座内容についてご案内させていただきます。電話やメール、事務局窓口で対応させていただきますが、ご来訪になる場合は密を避けるため、事前にご来訪日時をご予約いただきますようお願いいたします。

電話やメールでの申し込みはできますか?

電話やメールでの申し込み受付は行っていません。

休講

どのような時に休講になりますか?

①協会または講師の都合
②大津市南部に暴風を含む警報または特別警報が発令中のとき
  午前の講座: 7:00a.m.に発令中
  午後の講座:10:00a.m.に発令中
③悪天候等により、講師や受講生に危険が及ぶと協会が判断したとき
④大地震等の天災など

休講の連絡方法について教えてください

協会または講師都合による休講につきましては、以下の方法で連絡いたします。

①協会ウェブサイトの「お知らせ」
②メールマガジンを用いた一斉メール配信

※個別に連絡はいたしませんが、メールマガジンでの一斉配信を予定しています。申し込み専用サイトのマイページにて「メールマガジンを受け取る」と設定し、スマートフォンやパソコンのメール受信設定にてonline▲oiga.jp(スパム対策のため@を▲に置き換えて表示しています)からのメールを受け取れるように設定いただきますようお願いします。

※暴風を含む警報や特別警報が発令中の場合、天災等による休講につきましては、協会から情報発信できない場合があります。ご自身で情報を入手いただきご判断ください。

振替日、振替授業について教えてください

各講座に「振替日」を設けています。詳しくは各講座の開講カレンダーをご覧ください。

休講になった時は振替日に振替授業を行います。
協会または講師都合による休講において、振替授業を実施できなかった時はその回の分の受講料を返金します。
その他の理由による休講は返金対象にはなりません。

解約・キャンセル

解約とはどういう意味ですか?

解約とは語学講座を申し込み、受講料を納入した後で受講を取りやめることを意味します。

「開講前の解約」

協会へご連絡いただき、解約届をご送付ください。返金対象の方は返金依頼書を同封してください。所定の解約手数料を差し引き、受講料を返金します(指定口座に振込)。

<レギュラークラス>

開講月の前月最終営業日 5 日前までの解約・・・無料
開講月の前月最終営業日 4 日前から開講初日当日の解約・・・1,722 円(1 回分の受講料に相当する額)

<テーマクラス>

開講月の前月最終営業日4日前以降の解約につきましては返金対象になりません。詳細は受講規約をご確認ください。

「開講後の解約」

<レギュラークラス>
開講初日の解約につきましては、残り回数分相当額を返金します(指定口座に振込)。解約届と返金依頼書を提出してください。それ以降は返金しません。

<テーマクラス>
速やかに解約届を提出してください。返金対象にはなりません。

キャンセルとはどういう意味ですか?

キャンセルとは、語学講座を申し込み、受講料を納入する前に申込を取り消すことを意味します。キャンセルを希望される方は事務局までご連絡ください。また、請求書(コンビニ払込票)に記載された期日までに払い込み手続きを行わない場合、申込は自動的に取り消されます。また次回以降の申込を承諾しない場合があります。

その他

体験受講や見学はできますか?

体験受講のみのお申込みはできません。また見学はお断りしています。レギュラークラスでは開講初日の授業を受講後に解約を希望される場合、当日に限り解約が可能です。残り回数分の受講料を返金(指定口座への振込)いたします。

子どもを同伴してもいいですか?

入室できるのは受講生のみです。お子さんを含め、受講生以外の方は入室できません。

教室内で飲食はできますか?

水分補給として個人で飲み物を持ち込むことは可能ですが、ペットボトルや缶、カップ等のゴミは必ずお持ち帰りください。食べ物の持ち込みはできません。

講師や同じクラスの人の連絡先を教えてもらえませんか?

当協会で管理している個人情報につきましては第三者に開示することはできません。

授業を休む時はどうすればよいですか?

なるべく電話やメールで事務局へご連絡ください。お休みの日に配布されたプリントは、次回お越しになられた時にお渡しいたします(郵送やメールでの送付はいたしません)。宿題等のお問い合わせは、授業終了後に受講生からお問い合わせください。

上記のQ&Aで解決しない場合のお問い合わせ先

上記のQ&Aで解決しない場合は、下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。